Skip to content

Cart

Your cart is empty


YAMAHA SG-1000 1981

Sale price¥143,000 JPY

YAMAHA SG-1000 1981

30年以上の長きに渡り、ソリッドギターの雄として世界中のギタリスト達に愛されてきた「ヤマハSG」。高中正義やカルロス・サンタナが使用したことで爆発的な人気を誇り、日本が誇る伝説の名機の一つとして知られています。

今回はセットネックモデルの「SG-1000」が入荷しました!シリアル「042652」、1981年製、重量は約4.21kgです。

1976年、ヤマハはカルロス・サンタナと共に「SG2000」を開発。「サステインを最大に」というサンタナの要望に応えるために、Tクロスメイプルトップ、スルーネック構造、ブラス・サステイン・ブロック等のユニークな機能が搭載され、オリジナリティ溢れる仕様に仕上がりました。
その「SG2000」が発売された6ヶ月後、伝統的なロック系サウンドを求めるプレイヤーの声に応えるモデルとして生まれたのがこの「SG-1000」です。

ダークでサステインの豊かなスルーネック&ブラス・サステイン・ブロックに代えてセットネック構造を採用し、ブライトでパンチのあるサウンドを追求。メイプルトップ、マホガニーバックというレスポールと同様のボディ材構成ですが、ギブソンともフェンダーとも違うヤマハ独自の物を作ろうという、当時の気合の入りようが見て取れる非常に高い完成度です。

確かにこのジャパン・ヴィンテージと呼ばれる独特の質感は、ギブソンのそれとは明らかに質が違い、綺麗にまとまっていて使いやすい雰囲気があります。この年代のものはだんだんと手放す方も減ってきており、探されている方も多いです。Red Hot Chili Peppersに復帰したジョン・フルシアンテがSG-2000をメインに使っていることが知られ、より一層人気です。

狙っていた方は、是非この機会をお見逃しなく。

●ボディ : メイプルトップ/マホガニーバック
●ネック : マホガニー/メイプル/マホガニー(3Pセットネック)
●指板 : エボニー 22F
●ピックアップ : オリジナルハムバッカー×2
●コントロール : 2VOL&2TONE(プッシュ/プッシュ)、3wayセレクター

--------------------------------------------------------------------------------
【付属品 】ヤマハハードケース(ステッカーが貼られています)

【外観・コンディション 】パーツのくすみの他、全体に傷、バックに白濁など、年代相応の使用感がございます。

【トラスロッド】余裕あり

【フレット】 約6割〜 (特にプレイに大きな支障はございませんが、若干のバリがございます)

【ネック】ストレート

【ナット幅】約43mm
--------------------------------------------------------------------------------
・演奏に著しく支障をきたすビビりや音詰まり、その他が見受けられた場合、必ず記載しております。そういった記載のない場合、当店ではプレイコンディションに問題はないと判断しております。
・「オリジナル」「リプレイス」等の明記がない場合、仕様や状態に関しまして、当店では断定いたしておりません。
・トラスロッドに関しましては、商品保護の観点から締め方向、緩め方向共に45度程度までのチェックのみとさせていただいております。(「余裕あり」の表記の場合、両方向に45度の余裕があることを示しております)
・掲載内容は出品時のものです。時季・経年変化により変動がある場合がございます。
・付属品に関しましては掲載写真、及び出品ページ内に記載のあるもののみとなります。
・店頭でも同時販売を行っておりますため、販売中・商談中の場合がございます。
・商品の配送時間帯の指定には対応いたしかねます。
--------------------------------------------------------------------------------
・その他ご不明点がある方、ご試奏を希望される方は問い合わせフォーム、
または当店のメールアドレス ([email protected]) へお問い合わせください。
・当店の営業時間は金・土・日(11:00?18:30)です。

YAMAHA SG-1000 1981
YAMAHA SG-1000 1981 Sale price¥143,000 JPY